【特典航空券の予約方法】特典航空券でマイラーにANAマイルの賢い使い方

航空

マイルの使い道として一番多いのは、航空券を予約することではないでしょうか。
他の公共交通機関に比べて飛行機は特別感がありませんか。
そんな飛行機にコツコツとマイルを貯めてタダで乗る方法を紹介していきます。

予約のタイミングは

特典航空券の販売は年に2回一斉に販売されます。それは、運行ダイヤ期間ごとに販売されます。
運行ダイヤは夏ダイヤと冬ダイヤがあります。

夏ダイヤ

夏ダイヤ:3月の最終日曜日~10月の最終日曜日の直前の土曜日
夏ダイヤ分の販売時期は1月の下旬頃から販売

冬ダイヤ

冬ダイヤ:10月の最終日曜日~翌年3月の最終日曜日の直前の土曜日
冬ダイヤ分の販売時期は8月の下旬頃から販売

プレミアムメンバー、ANAカード会員、ANAマイレージクラブモバイルプラス会員は先行予約が可能です。
※プレミアムメンバー
ステータスがダイヤモンドメンバー、プラチナメンバー、ブロンズメンバーのことです。

必要マイル数

特典航空券を予約する際に必要になってくるマイル数は路線や時期によって異なります。
国内線の片道で5,000マイルから予約が可能です。

シーズン

搭乗する日の時期は3つに分けられます。一つ目が「ローシーズン」二つ目は「レギュラーシーズン」三つ目が「ハイシーズン」です。
シーズンはこちらから確認できます。

区間

利用する区間によっても必要なマイル数は異なります。区間は下記のように分けられます。
これは、IATA(国際航空運送協会)が発行している「TPM(運賃計算に使用する区間距離)」によって決められています。
また、往復の際は、2区間分のマイルが必要になります。

0〜300マイル区間
301〜800マイル区間
801〜1000マイル区間
1001〜2000マイル区間
こちらより区間を確認できます。

予約方法

特典航空券の予約は ネットと電話からできます。空港では予約できません。


ネット予約
ANAウェブサイトから予約できます。

電話予約
ANAマイレージクラブ・サービスセンターに電話

キャンセル

自己都合によるキャンセルは搭乗予定の便の出発前まで可能です。
キャンセルの際は手数料として3,000マイル差し引かれ残りのマイルが戻ってきます。
急な予定など搭乗できない場合は、キャンセルをしましょう。

特典利用者登録

特典航空券は本人以外にも「特典利用者登録」されている人も利用できます。
利用者登録ができるのは配偶者・同性のパートナー、2親等以内の家族10名まで登録できます。
登録方法はこちらから確認できます。

一緒にマイル割

一緒にマイル割は同一区間を同行する人が割引される運賃のことです。
マイルを使用する本人は、同一路線の往復で10,000マイルで航空券を予約できます。
一緒にマイル割の予約はANAマイレージクラブトップページから予約できます。

特典利用者登録と一緒にマイル割の違い

この二つの違いは、特典利用者登録は会員本人の配偶者、2親等以内の家族が会員のマイルを使って
利用できる物で、一緒にマイル割は会員本人と同一旅程の予約をする際に割引を受けることができる
予約のことです。

タイトルとURLをコピーしました